コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
みらいキッズ|海外そろばん・そろタッチ教室
  • みらいキッズの想い
  • コース・料金
    • そろばんコース
    • そろタッチコース
  • レッスン形態
    • オンラインレッスン
    • 教室情報
  • スケジュール
  • FAQ
  • お問合わせ
  • 体験お申込み

サイトマップ

  1. HOME
  2. サイトマップ
  • CTA-体験レッスン・お問い合わせ
  • PRIVACY POLICY
  • オンラインレッスン
  • コース・料金
    • そろタッチコース
    • そろばんコース
    • 世界のどこでも、日本のまなびを。
  • そろタッチ説明会動画
  • みらいキッズの想い
  • 体験お申込み
  • 教室情報
  • HOME
  • よくあるご質問
  • レッスンスケジュール
  • お問合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

Styles

Blocks

体験レッスンお申し込み・お問い合わせ

体験レッスンお申し込み
お問い合わせ

SNSより日々の活動やイベントをご案内しています

  • Facebook
  • Instagram
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
logo

Facebook

Facebook page

miraikids_soroban

早く上達することばかりフォーカスしてませんか?そろばん、そろタッチ教室に通うのなら、「計算ができるようになってほしい。」それは、親御さんなら誰もが願うことだと思います。ただ、そこを強く願うばかりに先へと焦って進めてしまったり、お子様が間違えた時の「くやしい…」「かなしい…」気持ちを無視してしまうと、算数が嫌いになってしまったり親子関係がくずれる原因になってしまいます。それよりもできなかった問題が“できた!”に変わった瞬間💡先月よりも成長している姿を思い出してみましょう😌縁があって、出会った子どもたち、そしてご家族には、“できないこと”を数えるのではなく、“できたこと”を喜べる人生にしてほしいなと思います😌ーーーーーーーーーー世界8カ国をつなぐグローバル暗算スクールみらいキッズ🌸無料体験のお申し込みはプロフィール欄から⤵️@miraikids_soroban ーーーーーーーーーーー
オーストラリア🇦🇺で学んだ人生をポジティブに生きるための魔法の言葉🪄毎日耳にする言葉、想いで、自分の限界を作ってしまっていることって実はとても多いんじゃ無いかなと思います。「できない!」「むりーー!」が口癖になっているお子さんには是非、この言葉を使ってほしいです😌「いまは、まだ…だけど、きっと!」ーーーーーーーーーーー「できた!」が未来をつくる。毎日の15分が、“自信貯金”になる教室。みらいキッズ|海外×そろばん教育@miraikids_soroban ーーーーーーーーーーー
「オンラインでそろばんって、本当に効果あるの? 」そんなお声を聞いたので、世界8カ国から生徒さんが集まるみらいキッズのオンライン授業の特徴を5つ紹介します✨💡1:全員が特等席!指の動き、計算のスピードがしっかりチェックできます。💡2:どこにいても続けられる!振り替え枠が多く、ネット環境さえあれば参加できます。💡3:海外でも日本レベルの指導が受けられる!オンラインなら有段者の先生から本格的な指導が受けられます。💡4:習い事の時間を有効活用!スキマ時間で学べるから時間を有効活用できます。💡5:世界中の仲間と学べる!先生だけじゃなく、海外に住むお友達とも出会えます。まずはプロフィール欄のリンク🔗をクリックして、無料体験でおためしください☺️@miraikids_soroban
「『もう必要ない』って、寂しい言葉に聞こえるかもしれません。でもそれは、子どもが自分で歩き出せる自信を手に入れた証。算数が苦手だったあの日から、毎日コツコツ続けた2年間。今、旅立つその背中には、もう迷いはありません。そろばん式暗算が、新しい未来へのきっかになりますように✨#そろばん #暗算 #計算 #算数 #自信につながる
最速で計算力が身につく【そろばん式暗算】学習法❣️世界のそろばん教材、学習アプリを見て最終的にたどり着いたのが、【そろタッチ】✨/そろばん教室で行きづまっている時に“そろタッチ”に移行したところ、子どもが自主的に練習するようになりました✨楽しいみたいです♫せっかくはじめたそろばんを辞めずにすんで良かったです☺️\/算数に苦手意識があったので、ずっと何とかしたいと思っていました。“そろタッチ”をはじめて半年後には、クラスの中で1番に計算ができるようになり自信を取り戻しました✨\と、続々と嬉しいお声を頂いています❤️そろばん🧮は、ちょっとハードルが高いなと感じる方も、ゲーム感覚ではじめられるそろタッチなら継続できるかもしれません。まずは、無料体験でアプリの特徴や、効果を体験してみてください☺️ーーーーーーーーーーーーー⚠️無料オンライン説明会は、終了しています。💻3月は個別Zoom面談にて、お一人ずつお話させていただきますので、迷っている方、もっとちゃんと知りたい方は、プロフィールの無料体験リンクからお申し込みください😌ーーーーーーーーーーーーー#暗算 #そろばん #そろタッチ #オンライン #算数教育
そろばん教室時代の悩み…↓↓↓送り迎え必須のオーストラリアでは、週2回以上通うのはむずかしい💦なので必然的にご家庭での練習をお願いすることになるのですが、ここで問題発生。お家では練習してくれない⤵️わからないと言われても教えられない⤵️と、宿題が親子のストレスに😫「もっと楽しくて、子どもたちが自らやりたくなるような教材ってないのかな?」そう思い、あらゆる教材を試し、たどり着いたのが【 そろタッチ 】 です。今回は、そろタッチってこんな教材なんだよっと言うのをご紹介させていただきました😌次回は、・カリキュラムや・取り組み方などもお伝えしたいと思います!そろタッチについてのご質問や、ご経験談がある方は、是非コメントで教えてくださいね📝✎- - - - - - - - - - - - - - - - - -🌸みらいキッズ🌸そろばん文化の無いオーストラリアで自宅の小さな一室からスタート。口コミで次々とご紹介いただき現在は、教室&オンライン合わせて200名の生徒さんが在籍中。世界7カ国から集まる、国際色豊かな教室です🥰【コース】▶︎ そろばん(珠算・暗算・フラッシュ暗算)▶︎ SoroTouch(タブレット学習による暗算教育)1ヶ月の無料体験プレゼント中🎁プロフィールのリンクからお申し込みください。@miraikids_soroban- - - - - - - - - - - - - - - - - -✐#そろばん #そろタッチ #タブレット学習 #算数 #計算
【そろタッチ・そろばん選ぶポイント💡】・そろばんコース・そろタッチコースを併設し、どちらの生徒さんも見ている先生は、世界中さがしてもレア?かもしれません😉なので、ここでしか聞けない2つの違いを二部構成でお話させて頂きました。【前半】は、テクニカルなちがいについて。【後半】は、どうなってほしい?という“向き合い方”のちがいについて。・これから習わせたいけど、どちらにするか迷ってる・そろばんで行き詰まってるなど、必要な方に情報が届くとうれしいです☺️#そろばん #そろタッチ #暗算
新しい年のはじまり、いかがお過ごしですか❓年初めに、1年の抱負や目標をたてている方も多いのではと思います。目標を立てる時に気をつけてほしいことがあります。それは、「目標」と「目的」を混同しないこと。(実は私もよくやってしまってました😅)目標にこだわりすぎると子育ての面では、そのプレッシャーがお子様に向けられてしまい親子で苦しさを感じてしまうことがあります。/本当に大切にするべきこと(目的)は何だったのか。\そんなことを振り返りながら目標を立ててほしいなと思います☺️#小学生の習い事 #暗算 #バイリンガル育児 #グローバル教育 #算数教室
\海外でそろばん教室をはじめたきっかけ✨/ーーーーーーーーーーーーーーーーーー「みらいキッズ」は、娘の未来を想う気持ちから始まりました☺️ーーーーーーーーーーーーーーーーーーいつの日か羽ばたいていくわが子のために今、私ができることは何だろう?そう考えたとき、「これがやりたい!」「この道に進む!」と自ら未来を選択し、叶えられるチカラを育てたいという想いがありました。ーーーまた、海外で暮らしながらも日本のバックグラウンドがある子ども達に『未来』という素敵な意味のある日本語を覚えてもらいたい。そんな願いから教室の名前を『みらいキッズ』と名付けました🌸ーーー開校7年目✨これまでにたくさんの素晴らしい生徒たち、そしてステキな保護者様たちに出会えたことに本当に感謝しています🙏これからも暗算教育をとおして子どもたちの自信の芽を育てていきます🌱みらいキッズ@miraikids_soroban #計算 #そろばん #算数 #海外移住 #海外で子育て
Instagram でフォロー

Copyright © みらいキッズ|海外そろばん・そろタッチ教室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • みらいキッズの想い
  • コース・料金
    • そろばんコース
    • そろタッチコース
  • レッスン形態
    • オンラインレッスン
    • 教室情報
  • スケジュール
  • FAQ
  • お問合わせ
体験お申込み
PAGE TOP